スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年02月09日
世界 No.1
一度 「シングルモルトのロールスロイス」と称される
「ザ・マッカラン」をご紹介いたしましたが
その時に日本での売り上げNo.1だと話しました
しかし上には上がいるもので
今回ご紹介するのは
なんとシングルモルトの売り上げ 世界1位
「グレンフィディック」です
「グレンフィデック」はスペイサイド(スペイ川流域)モルトの一種で
その特徴は
全体的に華やかで甘い香りがあり
バランスのとれた味わいとなってます
ウィスキー初心者の方でも 意外と抵抗なく飲めるかと思います
元々飲みやすいスペイサイドモルトの中でも グレンフィディックは秀逸で

色はとても淡い金色をしており
洋梨やレモンに似たフルーティーな熟成香がし
軽やかな後味が鼻をくすぐる
まさに逸品となっております
ちなみに・・・
実はシングルモルトウィスキーとして売り出したのは
この「グレンフィディック」が一番最初で
当初 業界では売れるわけがないと笑い物だったそうです
しかし 発売から予想に反して売れに売れ
それ以降 現在まで売上No.1を守り抜いているとか・・・
(世界シェアは35%)
いやはや 世の中 なにがウケるのか わからないもんですね
しかし 自分が好きなウィスキーだとやたら長文になるなぁ(-_-;)
「ザ・マッカラン」をご紹介いたしましたが
その時に日本での売り上げNo.1だと話しました
しかし上には上がいるもので
今回ご紹介するのは

「グレンフィディック」です
「グレンフィデック」はスペイサイド(スペイ川流域)モルトの一種で
その特徴は
全体的に華やかで甘い香りがあり
バランスのとれた味わいとなってます
ウィスキー初心者の方でも 意外と抵抗なく飲めるかと思います
元々飲みやすいスペイサイドモルトの中でも グレンフィディックは秀逸で

色はとても淡い金色をしており
洋梨やレモンに似たフルーティーな熟成香がし
軽やかな後味が鼻をくすぐる
まさに逸品となっております
ちなみに・・・
実はシングルモルトウィスキーとして売り出したのは
この「グレンフィディック」が一番最初で
当初 業界では売れるわけがないと笑い物だったそうです
しかし 発売から予想に反して売れに売れ
それ以降 現在まで売上No.1を守り抜いているとか・・・
(世界シェアは35%)
いやはや 世の中 なにがウケるのか わからないもんですね
しかし 自分が好きなウィスキーだとやたら長文になるなぁ(-_-;)